みらい平駅周辺のコインパーキングまとめ【2025年4月末時点】

企画・テーマ

みらい平駅周辺で駐車場を探しているけど、どこが一番安いのか?どこにあるのか?そんな疑問に答えるべく、この記事ではコインパーキングをわかりやすくまとめました!

駐車場情報について

以下の内容でコインパーキング情報をまとめました。

  • 料金
  • 支払タイミング(前払い or 後払い)
  • 駐車台数
  • 満車表示有無
  • 備考(注釈事項)

尚、月極駐車場については取り扱いません。
(体感でコインパーキングの3,4倍はありそうです。)


駐車場一覧早見表

駐車場名住所料金/日支払い駐車
台数
満車
表示
備考
三井のリパーク みらい平駅前陽光台 1−116街区6画地600円後払い40台
みらい平駅前駐車場陽光台1丁目500円後払い15台※1
チケパみらい平駅前第5陽光台3丁目11−1400円前払い14台※1
※2
チケパみらい平駅前第6陽光台1丁目3−1400円前払い25台※1
※2
チケパみらい平駅前第7陽光台4丁目7−8400円前払い21台※1
※2
チケパみらい平駅前第8陽光台1丁目11−3400円前払い31台※1
※2
ザ・パーク みらい平第1陽光台1丁目17−1400円前払い27台
ザ・パーク みらい平第2陽光台4丁目2-1350円前払い8台
ザ・パーク みらい平第3陽光台1丁目13−6400円後払い17台
ファーストパークつくばみらい平第1陽光台1丁目12−1500円前払い37台
ファーストパークつくばみらい平第2陽光台1丁目10−3500円前払い20台

※1:月極駐車場と共用しているため駐車場所に注意です。記載している駐車台数は時間貸し部分の台数。

※2:2025/5/8~5/11の期間中、1,000円/日になるため利用する場合は価格に注意してください。


駐車場詳細

三井のリパーク みらい平駅前

みらい平駅に隣接していて、駅前のコインパーキングの中で一番近い駐車場です。

早朝は空いていますが、10時を過ぎると満車になっている傾向が多いです。

コインパーキングの中では一番高い料金ですが、駅から一番近いので出張の時に利用しています。


みらい平駅前駐車場

駅前のカスミに隣接している駐車場です。

写真は駅側から撮影しており、入場する場合はカスミの裏手側(写真奥側)に入口がありそこから入ります。

駐車スペースはたくさんありますが、時間貸しで使えるのは入口から数えて15台程度です。


チケパみらい平駅前第5

駅前マンションの裏手にある駐車場。

2023年頃は250円/日と最安料金だったため個人的によく利用していたのですが、

みらい平駅前の地価が上がったため、他の駐車場と同じ料金帯になってました。

コインパーキングの場所は手前側3分の2で、みらい通り側は月極駐車場になります。


チケパみらい平駅前第6

みらい平駅のすぐ裏手にある駐車場。

ラーメン屋「清六家 みらい平店」の向かい側にあるため、カーナビでこのお店を目印にすると行きやすいです。


チケパみらい平駅前第7

駐車場が密集している通りからは外れているため意外と穴場になっている駐車場。

2025年5月現在、「リナージュつくばみらい」というマンションが建設中ですが、その立地の裏手にあたります。


チケパみらい平駅前第8

「あみ焼元祖しちりん みらい平駅前店」の裏手に出来た駐車場。

以前は月極駐車場でしたが、そこが全面コインパーキングに変わってました。

なぜ月極駐車場からコインパーキングへ?

これは仮説ですが、

2年前まではこの周辺の料金帯は250円~300円だったため、月極駐車場で1台あたり5~7,000円で設定するのが一般的でした。

ただ、昨今みらい平へ引っ越す人が増加し、地価が上がり料金帯が400円台になりました。コインパーキングで運用すると1台あたり400円×30日=12,000円の収益が見込めるため、経営視点ではこちらの方がお得になったので運用を変えたのかと思います。


ザ・パーク みらい平第1

みらい平市民センターから北に行くと見えてくる駐車場。

平日日中はこの辺りも人気エリアのため満車になりますね。


ザ・パーク みらい平第2

みらい平駅周辺の中で最安値の駐車場です。

見つけづらい場所ですが、最安値だけあって休日でも写真の通り結構埋まってます。

安く利用したい場合はここがおすすめです。


ザ・パーク みらい平第3

「常陽銀行 みらい平リテールステーション」のお隣にある駐車場。

主要道路沿いであることと、満車表示があるため朝早めに満車になっているように見受けられます。

人間心理として、一目で空いているかどうか判断できるものがあると入りたくなりますね。

また、後払いになっているところも意外とありがたいポイント。


ファーストパークつくばみらい平第1

「三井のリパーク みらい平駅前」に次いで多く停めることが出来る駐車場。

午後になると写真のように空いているが、午前中は比較的早めに満車になっています。

駐車スペースが多いのはありがたいが、内側の空いているスペースが見えづらいのが難点ポイント。


ファーストパークつくばみらい平第2

「あみ焼元祖しちりん みらい平駅前店」の向かい側にある駐車場。

料金帯は中の上といったところですが、駅に近いため早く満車になります。


以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました